

園の紹介
こひつじ保育園の様子を動画で紹介します。

1日の流れ
こひつじ保育園の1日の流れをご紹介します。

求人情報
最新の求人情報を掲載しています。


こどもたちと一歩一歩
成長の階段をのぼっていこう!


こどもの幸せは
みんなの幸せ!
「みんなの幸せ」の創造を目指しています!
私たちは、こども・保護者・地域・そして職員がともに幸せになる「みんなの幸せ」の創造を目指しています!
先輩保育士の温かいサポートのもとで、私たちとともに、たくさんの「愛」「笑顔」があふれる「素敵な生活」の実現を目指しませんか!
こどもたちが幸せであるために、お父さん・お母さんも幸せ。そして、毎日保育に携わる職員もまた、幸せである状態を目指します。それにより、こどもたちが主体性を発揮しながら、安全かつ、のびやかに成長できる環境と質の高い保育の実現を目指します。
保育理念
やさしく
丁寧なかかわり
⚫︎ 大人に対して安心感と信頼感をもてるように一人ひとりに優しく丁寧にかかわっていく。
⚫︎ 戸外遊びを通して自然との触れ合い、季節感を育んでいく。
⚫︎ 異年齢保育を通して豊かな人間関係を築いていく。
⚫︎ 五感豊かな感性を育んでいく。
⚫︎ 自分で考え主体的に行動が出来る環境を整え援助する。




園の紹介

こひつじ保育園
東京都葛飾区東四つ木 3-6-12


東立石こひつじ保育園
東京都葛飾区東立石3-14-12


本田こひつじ保育園
東京都葛飾区立石1-4-10


1日の流れ


求人情報

募集要項
こひつじ保育園では下記の職種を募集しています。
採用に関するご相談やご質問もお気軽にお問い合わ せください。
職種未経験OK!ブランクOK!
就業ブランクは問いません。育児明けで仕事復帰したい方も大歓迎です!
〈保育士〉
・当法人の保育士平均勤続年数「9年0カ月」
・法人内の全ての保育所に男性保育士が在籍しています!
・産休・育休取得実績(直近3年間)8名!
・育児短時間勤務取得実績(直近2年間)2名!
雇用形態
正職員
応募条件
保育士(取得見込含む)
勤務地
【こひつじ保育園】東京都葛飾区東四つ木3-6-12
【東立石こひつじ保育園】東京都葛飾区東立石3-14-12
【本田こひつじ保育園】東京都葛飾区立石1-4-10
-
配属先は希望を考慮し、決定します。
-
上記3園は、徒歩15分圏内です!
-
転居を伴う転勤はありません!
勤務時間
8:30〜17:15(実働8時間)
-
週1~2回ほど、7:15~20:15の間でシフト勤務あり
-
月1回ほど土曜出勤あり(平日に振休あり)
-
残業は月3~5時間程度!
休日
【正社員】年間休日122日以上
⚫︎完全週休2日制(土日)
1月1回程度、土曜出勤あり。その場合は平日に振替休日を取得していただきます。
⚫︎祝日
⚫︎年末年始休暇(6日)
⚫︎有給休暇
⚫︎結婚休暇
⚫︎看護休暇
⚫︎介護休暇
⚫︎慶弔休暇
⚫︎生理休暇
⚫︎産休・育休
取得・復帰実績多数あり。復帰率も100%です。
給与
[短大・専門卒] 月給23万8950円~31万0200円
[大学卒] 月給24万6450円~31万7700円
(参考給与)副主任 新卒入職10年目(短大卒専門卒)332,200円
※給与額は年齢や経験・勤続年数をもとに決定いたします。
※上記金額には、一律支給の処遇改善手当1(2万円)、処遇改善手当3(6000円~)を含みます。
※その他各種手あり
◎定期昇給制度と役割に応じた多様な手当
諸手当
役職手当 / 特別手当 / 処遇改善 / 地域活動手当 / 住宅手当 / 扶養手当 / 通勤手当
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(6月 / 12月)
退職金制度
有り(福祉医療機構退職金+従事者共済会退職金)
福利厚生・
その他
⚫︎交通費(月3万5000円まで)
⚫︎社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
⚫︎残業代(全額支給)
⚫︎給食あり(1食350円)
⚫︎社内禁煙
⚫︎私服勤務OK
⚫︎懇親会費用の補助
⚫︎昇給年1回(4月)
⚫︎賞与年2回(6月・12月)※昨年度支給実績2回/3.2ヶ月分(平均)
⚫︎扶養手当(1人あたり:月5000円)
⚫︎役職手当
⚫︎借上宿舎制度
「引越しが必要など、条件に該当した方が対象。家賃の8割を当法人が負担します(規定あり)。
⚫︎住宅手当
借上宿舎制度の条件に該当しない場合、住居の世帯主であれば月2万円を支給します。
⚫︎退職金制度(※ 2つの退職金制度に加入できます)
⚫︎健康診断
⚫︎インフルエンザ予防接種補助
⚫︎奨学金返済補助制度
⚫︎各種研修制度
⚫︎団体総合生活補償保険(無料で加入可能!)
⚫︎時短勤務制度
⚫︎処遇改善Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ手当
休日
日曜日・祝日
年末年始 / 有給休暇(初年度10日)/ 特別休暇
加入保険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
研修制度
「内部研修」及び、希望に応じて無理なく参加できる「外部研修」を実施!
【 主な新人研修の例 】
先輩保育士によるOJT・乳児保育研修・幼児保育研修
事例検討・縦割保育研修・接遇マナー研修
感染症対策研修・不審者侵入訓練・応急救護研修
運動あそび研修・指導計画策定研修・アレルギー研修
採用試験
提出書類
履歴書 ・ 卒業見込み証明書 ・ 成績証明書
提出方法
持参
試験内容
「 面接・現場見学 」
※難しい試験などは実施せず、面接による人物重視の採用を行っております。
事前見学
希望に応じて可能です
03-3694-5575 本部までお気軽にお問い合わせ下さい
採用担当者
宮園/金子
ポイント
⚫︎ 働きやすい職場作りに、法人全体で取り組んでおります
⚫︎ こどもたちの笑顔に囲まれながら働けます
⚫︎ アットホームで温かい雰囲気の保育園
⚫︎ ほぼ残業なし、休暇も充実
⚫︎ 20代~60代まで幅広い世代の職員が活躍中!
⚫︎ 職員の人間関係もいいです!
⚫︎ 栄養バランスのとれた給食を、1食350円にて提供しております


安心で無理なく
働き続けられる職場


宿舎借上支援事業

ひとり暮らしを
全力応援
「実家が職場から離れている」など、一定の条件にあてはまる場合は、園で借り上げるアパートやマンション等に格安で入居できます !
手間のかかる契約などの手続きも、園が基本的に行うので 安心!住んでみたいアパートやマンションなど希 望に応じて、お部屋探しのお手伝いもさせていただきます。
充実のサポート
point 01

敷金・礼金
更新料無料
point 02

お部屋探しの
お手伝いOK
point 03

不動産屋との契約も園が実施
point 04

家賃の自己負担、
約10,000〜 18,000円程で住める!
充実の給与体系

充実の「退職金」制度
①福祉医療機構 ②従事者共済会 の2つの退職金制度に加入します。
※従事者共済会は原則2年目以降。 退職後にも、安心して老後の生活が送れることと、職員が安心して長く働き続けられる職場創りを目指しています!

「キャリアパス」と
「処遇改善加算Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ」の算定
一人ひとりの興味や関心、持ち味を大切にしながら、無理なくキャリを形成していく、キャリアパス制度を導入!キャリアに応じて、賃金もしっかりと保障しているので、人生設計も安心!仕事はもちろん、「プライベート」もしっかりと充実できる!!そんな職場創りを目指しています!
※処遇改善加算Ⅰ・Ⅱ・Ⅲの算定あり
制度の充実!


面接では聞きにくいこと!
なんでもQ&A

ご応募からの流れ

STEP
02
面接のみ
保育士有資格者は書類選考は原則免除致します
持ち物「履歴書」

STEP
03
結果をご連絡
お電話にて面接日から原則3日以内にご連絡いたします。

STEP
04
就業開始
事前見学も可能です。
お問い合わせ
社会福祉法人 葛飾福祉館
法人本部(本田こひつじ保育園内)
〒124-0012 東京都葛飾区立石1-4-10
TEL 03-3694-5575
FAX 03-3694-5753